シンガポール観光の2日目
2日目。
シンガポールはほとんど季節関係なく、朝でもじめじめして暖かいです。

朝からビールですよ。

このトルティーヤがうまいです。


2日目は、ちょうどモスクの近くに出かけたんですが、モスク近くの並びにある店はどこも美味しいと思います。
特にこの辺でお土産買うのにオススメなのがジャマル カズラ アロマティックス。
香水屋です。
個人的に香水には興味ないんですが、取引先の女性担当者の方へ買いました。ここ日本人観光客も多くて、店員も日本語使えます。「オコノミアリマスカ」

可愛い入れ物を選んで、自分好みの香水を選択すればOK。値下げ交渉も可能。
比較的安いので3000円もあれば何個か買えます。おすすめ。


シンガポールには、チャイナタウン、リトルインディア、アラブストリートの3つの街があってどれも極端に街並が違います。2日目はモスク行ってからチャイナタウンに行きました。


どれも300円程度と格安でファーストフードが楽しめます。しかも美味しい。

夜はカジノ。
マリーナベイサンズとセントーサ島のカジノがありますが、セントーサ島のカジノに行きました。
ネットで調べたりすると、ドレスコードが厳しいと書かれてたりしますが、実際には厳しくありません。
自分は一度リュックを背負って入ろうとしたところNGでした。肩掛けバッグはOKみたいです。近くにコインロッカーありますが、そこそこ高いので、カジノに行く前は事前準備が必要です。

ちょっとしたゲームセンター感覚で行くとあっさり負けます。
僕もポーカー、ルーレット、スロットと遊んで2時間で2万円近く負けました。
。。。(´;ω;`)
とはいえ、レート自体は低いので、約100円単位から遊べます。
地元の人のクレジットを見て回ると20万とかザラにあるので、勝ち目的に行くのであれば多めの資金が必要でしょう。
また、ドリンクバーもあって広くて綺麗、トイレも綺麗、楽しい。
パスポートがあれば入場無料で入れます。基本的にはカメラ撮影NGです。



サクッと負けたところで、セントーサ島を離れて休憩。写真少ないですが、コレ以外にも行っててとにかく楽しい。
2日目が終了です。
2日目のまとめ
・モスクはおすすめ
・チャイナタウンもおすすめ
・カジノはサクッと負ける
・タイガービールは安定の美味しさ