3日目起床


忘れてたけど部屋はこんな感じ。
by フラマリバーフロント


朝起きたら。とりあえずホテル内のプール、目を覚まして気合い入れます。

いやあ、染みますわ。
今日はインド人が多いリトルインディアに向かいます。


リトルインディアで食事する時は基本手づかみ、そして辛い。そしてウマい。

超絶甘いラッシーとのコンビネーション、中和されてちょうど良い感じになります。

リトルインディアの公衆トイレ(有料)

写真だと伝わりづらいけど、リトルインディアはとにかく人が多い。
そこらじゅうに座っていて、みんなスマホを持ってます。

本当に人多いです。



そして夜はシンガポール毎回の楽しみであるワンアルティテュード!
ここはマリーナベイサンズを見下ろせるクラブ風のカフェで屋上にあります。
しかも風が抜けて気持ち良くて、大音量でがっつり音楽かかってて、透明なガラス張りの中でお酒を飲むと、空中にいる気分になれます。
ただし、ここは入り口のドレスコードが少し厳しく、半パンはもちろん7部丈のパンツ、上がダサめなTシャツでも注意を受けます、しかも、周りはセレブぽい人達が多いので入る時に気がひけるかも笑
でも入っちゃえばめちゃ楽しいので1番おすすめ。外国人とも仲良くなれます。

場所はここ。
参考情報===
住所:1 Raffles Place,61~63F
営業時間:18時~25時
(金・土は26時まで)
URL:https://www.1-altitude.com/
予算:1D 20$ Food別料金
平均予算:8000円〜10000円
=====
3日目のまとめ
・リトルインディアの料理はほぼ手掴み
・ワンアルティテュードはシンガポール1番のオススメ
4日目
ここまで全然書いてなかったけど、シンガポールでの移動は地下鉄とタクシーがあって基本的にどちらもおすすめ。
どちらも、日本より安く、危ないタクシーは無いと思うので、積極的に使うのが◎。確か初乗り350円だったかな。

4日目は、実はお酒飲み過ぎて一緒に行った仲間と共にダウン。夕方くらいまでぐーたらに過ごし、夜だけ色々楽しみました。ちなみに上の写真はドキッとする怪しいお店だったので記念にぱちり。

シンガポールの人たちってみんなラグビーが好きでスポーツバーのお客はほとんどテレビ実況に夢中。この雰囲気すき。

そんなこんなで帰宅準備
チャンギ空港から帰りました。

帰国後の空港で食べたしゃけの親子丼。めちゃウマ。
英語圏で疲れていたんだと思う、お酢のパワーを実感しました。
そんなこんなで楽しいシンガポール4泊5日が終了。また来たい!
全体的なまとめ
・料理はほとんど美味しい
・どの街も綺麗
・ワンアルティテュードはマスト
・タクシーも地下鉄も使った方がよい
・タイガービール
・カジノダケハキヲツケテ
・帰国後の酢飯は本気で美味しい
今回使った金額
215,000円(全部込)
初めまして
人気ブログランキングから来ました。
シンガポールっていいところなんでしょうね
写真から伝わて来ますね。
一度は行ってみたいです!
応援ポチしますね。
ランキングから来ました。
いいところですね。
秋に行こうと思ってるので
楽しく拝見させていただきました!
はじめまして、mameと申します。
アフィリエイトを始めたばかりで、勉強しようと先輩方のブログをいっぱい見させていただいています。
あちこち見させて頂きましたが、やっぱりインドネシアの記事が一番面白い。
アフィリエイトの記事よりも(^^ゞ
ありがとうございましたm(_ _)m